忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



長かった~!
って、第一声がそれ???って感じですが。
本当に長かったんです。
昼の部の開演10:30から夜の部の終演22:00近く。
でも、観に行って良かったわ。

拍手[0回]

PR


▼続きはこちら

最近は舞台公演ごとにブログが作られ、
公演前から稽古場風景や出演者の様子、
開幕後は本番の様子、楽屋の様子を知らせてくれることがあります。

来年の公演「スウィニー・トッド」のブログもできました。
http://hpot.jp/blog/stodd/

拍手[0回]



▼続きはこちら

先週も観ているのに、また観てきました。
我ながらオイオイと思いつつも、
千穐楽だも~ん

拍手[0回]



▼続きはこちら

市村さんが出演している「ペテン師と詐欺師」再見。
ちょっと注目なのが鶴見辰吾さん。

拍手[0回]



▼続きはこちら

「税のしるべ」(大蔵財務協会)う税法関係のマニアック(?)な定期刊行物があります。
そこに珍しく「歌舞伎」だの「俳優」といった言葉が連なっていました。
明治時代の話だそうです。

拍手[0回]



▼続きはこちら

以前、TV放映を録画しておいた舞台
市川染五郎傾奇(かぶき)芝居おどり「不二才(ぶにせ)」
を、ようやく観る事ができました。

余り期待していなかったせいか
面白い舞台でした。

拍手[0回]



▼続きはこちら

というわけで。
昨日の記事のコメントにYUKIさんが書いて下さったけど
東宝ミュージカルの「ミス・サイゴン」
2008年再演が決定したようです。
情報元はこちら

拍手[0回]



▼続きはこちら

トゥーランドットの歌を鼻歌している自分がいます。

拍手[0回]



▼続きはこちら

舞台のジャンルを分けることに意味を感じない私ですが
それでもやはり便宜上、オペラ、ミュージカル、歌舞伎などジャンル名を使います。
全部まとめて舞台、というのは広すぎますものね。

拍手[0回]



▼続きはこちら

とても有り難い事に千穐楽を観劇♪
元気をいっぱいもらってきました。
楽しかった~。

拍手[0回]



▼続きはこちら

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い