2010/12/10 21:20:06
今度歌う「戦争レクイエム」の演奏会に行ってきました。
曲名と作曲者以外全く知らない曲で、
今回参加することにして初めてCDで聴いただけ。
その曲を今、このタイミングで演奏会があり
運良く予定も空いていて、切符も手に入る
となれば行かなくてどうする!?
音もリズムも難しい曲でてこずって挫折目前なら尚更。
難しさは改めて痛感でしたが
歌いたい!
と言う思いは何倍にもなりました。
客席で聴く分には、本当に良い曲です。
心に直接来ます。
言葉だけでなく、音が直接来ます。
先日、千人の交響曲歌った時の指揮者が
大音量はそれだけで観客の心を揺さ振る
みたいなことを言っていましたが、
それに近い感覚。
音量ではなく、音の動きに心が動揺します。
不協和音が格好良く聞こえます。
哀しさ、悔しさ、それを越えたやすらぎのような静けさ。
戦いでこの世を離れた人、心壊れた人が、救われますように。
私達が二度とこのような思いをすることがありませんように。
頑張ろう。来年、舞台で歌おう。
曲名と作曲者以外全く知らない曲で、
今回参加することにして初めてCDで聴いただけ。
その曲を今、このタイミングで演奏会があり
運良く予定も空いていて、切符も手に入る
となれば行かなくてどうする!?
音もリズムも難しい曲でてこずって挫折目前なら尚更。
難しさは改めて痛感でしたが
歌いたい!
と言う思いは何倍にもなりました。
客席で聴く分には、本当に良い曲です。
心に直接来ます。
言葉だけでなく、音が直接来ます。
先日、千人の交響曲歌った時の指揮者が
大音量はそれだけで観客の心を揺さ振る
みたいなことを言っていましたが、
それに近い感覚。
音量ではなく、音の動きに心が動揺します。
不協和音が格好良く聞こえます。
哀しさ、悔しさ、それを越えたやすらぎのような静けさ。
戦いでこの世を離れた人、心壊れた人が、救われますように。
私達が二度とこのような思いをすることがありませんように。
頑張ろう。来年、舞台で歌おう。
PR
2010/11/01 23:06:05
9月に参加したオペラのDVDが届きました。
写真はまだ届かないけれど。
とりあえず1度は早回しで見ます。
一応、客観的に見た自分の姿は確認したいので。
それでともかく自分に駄目出し。
合唱なので自分の声が目立って聞こえることはないので
立ち姿や動きが主です。
挙動不審だったりしないか?です。
たまに(よく?)意味不明なことしていることあるんです。
迷っているのね(^^ゞ
どの程度それを見ている人がいるかわからないけれど、
DVDで自分で見てしまうと恥ずかしいもんです。
今回、思い切り歌い間違っているところが映ってました。
あちゃ~〓
って感じです。
よりによって映っているなんて。
今夜一晩反省します。
で、明日は次に向かいます!
前向き!前向き!
写真はまだ届かないけれど。
とりあえず1度は早回しで見ます。
一応、客観的に見た自分の姿は確認したいので。
それでともかく自分に駄目出し。
合唱なので自分の声が目立って聞こえることはないので
立ち姿や動きが主です。
挙動不審だったりしないか?です。
たまに(よく?)意味不明なことしていることあるんです。
迷っているのね(^^ゞ
どの程度それを見ている人がいるかわからないけれど、
DVDで自分で見てしまうと恥ずかしいもんです。
今回、思い切り歌い間違っているところが映ってました。
あちゃ~〓
って感じです。
よりによって映っているなんて。
今夜一晩反省します。
で、明日は次に向かいます!
前向き!前向き!
2010/09/28 23:13:58
全然知らなかったのですが、
聖書って訳が変わるんですね。
レクイエムを歌うことになったので、
少しは原典も
と思って色々見ていたら
「新共同訳」
って書いたものがありました。
何?と思って検索したら、私が持っている旧約、新約の後に、新しい訳が出ていて
今はその訳が標準(?)らしい。
さらに新旧の間に「続編」なんてものもあるんですね。
知りませんでした。
その「続編」は持っていないので、購入。
「続編」だけ、という聖書は見つかられなかったので
旧約+続編+新約が揃って入っているもの。
分厚いです(^^)
いかにも聖書な風情だし。
ぺらぺらってめくって見てみると
かなり読みやすい訳です。
これなら小説として読めそうだわ(^^)v
でも何だか有り難みが薄く、深みに欠ける気がするわ。
それって私が古臭いのかしら。
聖書って訳が変わるんですね。
レクイエムを歌うことになったので、
少しは原典も
と思って色々見ていたら
「新共同訳」
って書いたものがありました。
何?と思って検索したら、私が持っている旧約、新約の後に、新しい訳が出ていて
今はその訳が標準(?)らしい。
さらに新旧の間に「続編」なんてものもあるんですね。
知りませんでした。
その「続編」は持っていないので、購入。
「続編」だけ、という聖書は見つかられなかったので
旧約+続編+新約が揃って入っているもの。
分厚いです(^^)
いかにも聖書な風情だし。
ぺらぺらってめくって見てみると
かなり読みやすい訳です。
これなら小説として読めそうだわ(^^)v
でも何だか有り難みが薄く、深みに欠ける気がするわ。
それって私が古臭いのかしら。