忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



我が庭に子猫を連れて来た三毛猫ママの報告。
子猫を3匹連れてきました。
はい、その後、今朝来なかった1匹も現れました。
可愛いですよぉ

多分、これで全家族勢ぞろい。
勢ぞろい写真は、そのつい機会があれば。

窓を開けると子猫達は蜘蛛の子散らすように
一斉に逃げてしまいます。
エサをちらつかせながら、慣れてくれるのを
気長に待っている最中。
でも、親猫も未だに「シャーッ!」って怒るのよねぇ。
子猫への教育も行き届いていていそう。

今、我が家にいる猫「菊之助」くんも
最初は、この子猫達のような登場でした。

子猫達のうち1匹くらい、うちの猫になるかしら?
さすがに3匹全部は、大変だから勘弁!

拍手[0回]

PR


雨なので箱を出してみたら
親子3匹ぴったり納まりました。
リボンかけたらプレゼントに出来そう(^^)

あれ?
1匹は昨日とは違う仔だわ。
どうなってるの?



拍手[0回]



先日、1匹の子猫を連れてきた三毛猫ママ。
今朝はもう1匹連れてきました!
先に連れてきた仔より少し小さく雌かしら。
前から来ている仔には勝手に「新之助」って付けたんですが(^^ゞ
今日来た仔は雌なら「ぼたん」でいいかしら(^^)v



拍手[0回]



よく庭に来ている三毛猫がいます。
今朝、初めて子猫を連れてきました。
いや~もう、見てるだけで和むと言うか、ニヤけると言うか(^O^)
猫好きにとって堪らない光景です。
うちの仔にならないかしら。



拍手[0回]



猫は年取ると、
"四国のお山"に修行に行って「猫又」
要は"化け猫"になるのだと聞いたことがあります。

Wikipedia「猫又」によると
年をとった(一説には10歳以上、あるいは40歳以上)飼い猫が変化した妖怪とされる。人語を解し、人語を話す。尾の先が二股に分かれているのが特徴
とあります。

40歳まで生きる猫はいませんから、10歳が妥当でしょうか。
それとも人間の年齢に換算して40歳かしら。
何にしても、我が家の猫はその年齢を過ぎています。

人語は間違いなく理解しています。
あとは人語を話し、尾が二股になるのを待つばかり。
かなり楽しみに待っているんですけどね。

だって、話し相手になってあげられるじゃないですか。
今はまだ話しかけれれても、簡単なこと、
 お腹すいた
 うるさいな
 遊ぼ
 抱っこ~
くらいしか聞き取れないんですもん。

早く会話を楽しめるようになりたいわ。
・・・・・と思っていたら。
今日、うちの猫、ウインクできるようになってました。
一歩前進!



活字中毒の記録に追加
♪グインサーガ♪114巻
紅鶴城の幽霊

拍手[0回]



新聞記事で。
ペットとの別れの日について載っていました。

ペットの方が寿命が短いので
飼主は必ずペットとの別れを迎えなければならなくなります。

猫2匹と同居している私も
そのことは百も承知。
それを前提に一緒に過ごしているわけです。

しかも、猫達もそろそろ高齢になってきています。
覚悟が必要です。

でもね・・・・・。

拍手[0回]



▼続きはこちら

12373755.jpegこれ、私の弟分です。

生まれてすぐ、母親猫に連れられて我が家に来ました。

小さく細く真っ黒な母親猫は
この仔の前にも何回か産んでいましたが
1匹も育つ事はありませんでした。

生まれてすぐに死んでしまった子猫をくわえて歩いていた事もありました。
母猫が余りにもちっぽけな猫だったので、子猫もうまく育たなかったんでしょうね。

そんな母猫が産んだ最後の仔が、この私の弟分です。

拍手[0回]



▼続きはこちら

先程から我が家の猫が、私の部屋に度々顔を出しています。
背後から
ニャーニャ~・・・
呼びかけられています。

部屋の戸を開けっ放しで入ってくるから、寒いんですけど。

拍手[0回]



▼続きはこちら

浅草・向島・台場とお江戸散策の一日。

ひょんなことから話がまとまって、友人達と浅草観光に行く事に。
ついでなので、桜餅や言問団子まで足を伸ばす事に。
そういえば、今迄、浅草まで行っても、
川向こうまでは行った事がなかったので。
その途中、隅田公園でのこと。

拍手[0回]



▼続きはこちら

菊之助1
左腕の筋肉が痛い。
肌がヒリヒリ。
犯人はコイツ!

拍手[0回]



▼続きはこちら

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い