2025 / 05 |
≪ 2025 / 04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 2025 / 06 ≫ |
日常的に使用している仕事用鞄の一部が壊れてしまいました。
鞄として使用できないわけではないのですが。
毎日使用しているとはいえ、
購入したのって、去年の春ではなかったかしら?
壊れるの早すぎない?
鞄の中のスナップが壊れて、使えなくなってしまっただけですので
上に書いたように鞄として問題はありません。
が、もともと100%の満足、納得で購入した鞄ではありません。
探しに探して100%用件を満たす鞄が見つからず、
1箇所、妥協して購入しました。
その為、今回のように1箇所でもほんの少しでも壊れると
その鞄に対する未練、執着、愛着が薄れてくるのを感じます。
ごめんね、My鞄。
仕事鞄の要件
1.A4版ファイルを収納できる事
2.常時持ち歩きたいもの全てを収納できる事
3.それでいながら必要以上に大きく感じない事
4.さらに軽いこと
5.鞄の表、裏に1つずつポケット
6.中にも最低1つポケット
7.全ての収納箇所の口が閉まる事
8.収納箇所の口は出来ればファスナーで大きく開く事
9.中のポケットにはファスナーがついている事
10.ショルダーになる事
使っている鞄は、上記のうち7番を妥協しました。
その為、鞄を網棚に載せる時、気を使います。
うっかり横に倒れたりしたら、中身をばら撒きますから。
今日、外出したついでに鞄を探しました。
というか、いつも使いやすい100%満足の鞄を求めて
機会があるごとに眺めているのですけどね。
そして、今日、かなり満足いく鞄を入手。
相変わらず100%満足ではないのですけど、
前回の購入と同様、これがベストって感じ。
機能面ではほぼ100%です。
本当はもう少し軽いともっと嬉しいのですが。
今ひとつ、と思っているのはデザイン。
ちょっと違う・・・
そのちょっとが重さにも影響していると思いますし。
ま、それでも妥協できる鞄です。
少し変わった色を購入してしまったので、
服装によっては一部壊れた鞄も現役続行。
まだしばらく、頑張ってもらわなくては。