2007/07/25 23:23:59
毎年、オペラに参加して思うこと。
何故、テノールが主役なのか?
いつも、どの話でも思うんです。
主役のテノールって、ノーテンキで周りの迷惑で
どこがいいのかわからない!
で、いつも思うんです。
バリトンの方が「いい男」じゃない?
☆カルメン
故郷の許婚を見捨ててカルメンに走って殺人犯になるホセより
闘牛士のエスカミーリョの方が格好いい
☆トロヴァトーレ
最後は恋する女よりママを助けに行ってしまうマンリーコより
彼女一筋で性格も家柄も良く金持ちの伯爵の方が良くない?
☆仮面舞踏会
部下の奥さん横恋慕しているリッカルドより、
上司と妻が相思相愛になってしまったレナートの方が可哀想でしょ。
というわけで、声質から言っても、
断然、バリトン贔屓な私です。
仮面舞踏会の「その後」が物凄く気になります。
生き残ったレナートとアメーリア、どうしたかしら。
どう考えって離婚・・・よね。
何故、テノールが主役なのか?
いつも、どの話でも思うんです。
主役のテノールって、ノーテンキで周りの迷惑で
どこがいいのかわからない!
で、いつも思うんです。
バリトンの方が「いい男」じゃない?
☆カルメン
故郷の許婚を見捨ててカルメンに走って殺人犯になるホセより
闘牛士のエスカミーリョの方が格好いい
☆トロヴァトーレ
最後は恋する女よりママを助けに行ってしまうマンリーコより
彼女一筋で性格も家柄も良く金持ちの伯爵の方が良くない?
☆仮面舞踏会
部下の奥さん横恋慕しているリッカルドより、
上司と妻が相思相愛になってしまったレナートの方が可哀想でしょ。
というわけで、声質から言っても、
断然、バリトン贔屓な私です。
仮面舞踏会の「その後」が物凄く気になります。
生き残ったレナートとアメーリア、どうしたかしら。
どう考えって離婚・・・よね。
PR