忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



某ニューイヤーオペラコンサートをTVで観ていました。
ベテランから新人まで素晴らしいオペラ歌手が
有名なオペラを歌い、
合唱も有名なプロ団体が歌い、演じていました。



▼続きはこちら

【無題】
明けましておめでとうございます。
今年もどこかで会えるといいですね。
宜しくお願いします(^_-)-☆
私は、カルメンの前まで観てました。
そうですかぁ・・・カルメンは残念でしたね。
実は、私は最近悩んでるんですよ。
オペラはやっぱり日本人のやるものではないのかな
って悩み・・・
【無題】
まどりんさん、
おめでとうございます。
良いお正月を過ごされましたか?

オペラと日本人?
考えた事ないですねぇ私は。
舞台をジャンル分けして考えた事がないせいかもしれません。
オペラでも歌舞伎でもミュージカルでも新劇でも能でも、
私にはただひとつのもの。舞台です(笑)
【無題】
なるほど。確かに舞台は1つですね。
歌舞伎やミュージカルを観て思ったけど、
脇役・・・その他大勢の動きを1つとっても
キッチリ演出・演技が出来ている気がしますが、
オペラ・・・特に日本人ばかりの出てるオペラ
って合唱まできっちり演出が行き届いてない
気がするんですよね(~_~;)
だからお客さんが歌舞伎やミュージカルに比べ
少ないのかな・・・と考えてしまいます。
原因はこれだけでは無いと思いますけどね。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い