【無題】
屋根の上のヴァイオリン弾きは、
西田テヴィエのイメージが私の中で強烈すぎて
市村テヴィエ初演は、う~ん…と思ったんですよね。
東京芸術劇場の2階のてっぺんで立ち見だった
というのもあるかもしれないけど。
でも、バランスが良くなったっていうのを見たら
なんだか観たくなってきました。
舞台に立つ市村さんは、やっぱり素敵ですね。
打倒!歌舞伎役者!(笑)で、
これからも素敵な舞台をたくさん見せてほしいです。
西田テヴィエのイメージが私の中で強烈すぎて
市村テヴィエ初演は、う~ん…と思ったんですよね。
東京芸術劇場の2階のてっぺんで立ち見だった
というのもあるかもしれないけど。
でも、バランスが良くなったっていうのを見たら
なんだか観たくなってきました。
舞台に立つ市村さんは、やっぱり素敵ですね。
打倒!歌舞伎役者!(笑)で、
これからも素敵な舞台をたくさん見せてほしいです。
市村テヴィエの前は、初代テヴィエだったので(^^ゞ
市村初演の後にブロードウェイ版を観る機会に恵まれ、日本とは全く異なるテヴィエに感動でした。人間の逞しさをアンサンブルの人達にまで感じる舞台でした。
それに比べて日本は・・・などと思ったのですが、今回は博多で公演してきたからでしょうか?いい感じになっていたようです。
市村初演の後にブロードウェイ版を観る機会に恵まれ、日本とは全く異なるテヴィエに感動でした。人間の逞しさをアンサンブルの人達にまで感じる舞台でした。
それに比べて日本は・・・などと思ったのですが、今回は博多で公演してきたからでしょうか?いい感じになっていたようです。
私は森繁テヴィエで2回見て、
その後はどなたのも見ていないので
いまだに印象が抜けません(^^;)。
今回久しぶりに拝見するのが市村さん。
楽しみにしています。
その後はどなたのも見ていないので
いまだに印象が抜けません(^^;)。
今回久しぶりに拝見するのが市村さん。
楽しみにしています。
この記事へコメントする