忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



何事も全て、自分次第。

そんな話を目にして耳にして
腑に落ちる
そんな思いで過ごしている最近。

改めて
確信
というか、
自分にとっての真理
そんな思い。

いつか変わる思いかもしれない
人の心は固定しないから
と思いつつも、今はコレがいい。

何も思いわずらわずに
何も囚われずに
前を向くこと、今を誠実にいること
その快適さ。

快適が一番。

拍手[0回]

PR


月に一度の大残業Day。

このところの体調不良による体力低下と相まって
帰る頃にはグッタリ。
身体もバリバリ。

明日はリハビリでほぐしてもらお。

拍手[0回]



今更のように思うこと。

何で書くのかしら?
このブログ。
日記のようなものを全世界に公開までして。

このブログの来訪者はほとんどいないわけですし。
個人的なことしか書いていないので当然です。
実名も出しませんし、
実名で書くのはSNSだけで充分ですから。

SNSで書くより気楽だから
という面はあるかもしれません。
SNSだとある種、閉鎖空間な場合もあり
記事を書く時に繋がっている相手の顔が浮かびます。
全世界相手に書くより、
知っている人に向けて書くことは気を遣います。
あくまでも私の場合ですが。

知っている人を気付かず批判しないようにと思います。

ここのように全世界相手だと
より多くの様々な人を相手にすることになるので
一人ひとりの考えに気遣うことは不可能な為、
それを行わず、率直な自分の意見でOKだと思うのです。

さらに、ほとんど読まれていないので
書いても書かなくても誰にも影響はなく
自己満足の世界と化している気楽さ。

読まれていないなら公開しなくても良さそうなものですが
読んで欲しい気持ちも残っているんでしょうね。
公開上に書くことは、密室に書くことと
感覚的に異なりますから。

拍手[2回]



少しずつ咳が治まっています。
準かかりつけ医から、かかりつけ医に移り
かかりつけ医の処方薬の方が合っていたのか
はたまた、時期が来ただけなのか。

このまま改善しますように。

拍手[0回]



一時期よりは楽になっていますが、
相変わらず咳が続いています。

かかりつけの医院に行けず、
準かかりつけに行き、薬を処方してもらっていましたが
まだ、すっきりしないまま。

ようやく、かかりつけに行くことが出来、
事情を説明したところ、
今までの薬と同類のものに加えて
喘息の発作用の吸入薬まで出されてしまいました。

気分的には「ついに」です。

喘息患者らしくなってしまいました。

それにしても、準かかりつけは問診のみ
かかりつけは必ず聴診器で診察。
処方される薬に大きく差はないのが不思議。

それでも、呼吸器系は「かかりつけ」の先生の方が頼りになります。
その代わり、「かかりつけ」の先生は、消化器系は得意ではないようで
消化器系の相談をすると、裏の胃腸科の開業医を紹介なさる^^;
ま、専門家の方が良いってことでしょうね。

ともかく咳を治めたいものです。

拍手[1回]



自分の人生、どのくらい過ぎたのか不明ですが。

いつになっても未経験の領域というものはあるもので、
「あるもので」というよりは
「減らないものなのね」と思うことが多くなりました。

経験はし尽くせないものとは思っていても
やはり尽きることないのだなぁと、しみじみ。

新たな経験は、良いことも悪いことも、
好きなことも嫌いなことも、
楽なことも辛いことも
色々なわけですけれど、
幸いなことに私自身、新たな経験を
新たな挑戦として捉え、
よし!負けないぞ、うまくやるぞ!
最善を尽くすぞ!
と思う傾向があるようです。

そうして経験を蓄積することに充実感を得るようです。

ハマると凝り性になりがちな性格由来でしょうか。

拍手[1回]



妙にリアルな夢を見たことを、夕方になって思い出しました。

近頃、続けて何回か見たTVのCMが誘発した夢。


(夢の中で)
FというメーカーのクレンジングオイルのCMを見て
「今度の舞台メイク落としはこれかな」
と言ったら、近くにいた仲良しRちゃんが
「クレンジングはやっぱり、○○○のクリームでしょ」
と言って、やはり近くにいた若手プロの女性が
「そうそう!やはりねー」
と言うので
それなら私もFのは試さず、去年と同じのにしようか
と思った.。

そんな夢でした。

Rちゃんが夢の中で太鼓判したクリームは、
どこのメーカーの名前を出したのか
思い出せないのよねぇ。
三善でもチャコットでもなかった…
あれ?それ使ってたっけ?知らないメーカーだけど
って思った気はするけど。

無意識の現れる夢って不思議。

拍手[1回]



このところ、週末の度に休養宣言している気もします。

咳は止まりませんし、
腰もまだ、もうひとつ痛みが抜け切りませんし
色々とあって心身ともに疲労気味ですし。
胃潰瘍な気配もしてきていて…

休養させて下さい。

ひどい雨ですし。

拍手[1回]



世の中、いろんなことがあるわけです。
が、過去を悔まず、
 あの時、ああすれば良かったなー。
 と思うことはあっても、そこでストップ。
将来を心配せず
 今から心配したって何も変えられないこともあるわけで
 将来をの為に今、変えられるのなら心配しなくて済むわけだし
今を考え、今出来ることをする。

それが平常心ってことかなぁ。

拍手[0回]



今週もあと一日で土日の休み。
ドタバタドタバタ
アッという間の
盛りだくさんな今週です。

先週から傷めている腰と喉。
腰は先週のうちに整形外科に行き
リハビリを開始し、自分でも少しはストレッチしている甲斐あって
少しずつ痛みを感じなくなってきました。
変な体勢取らないように意識していますし。

喉は医者に行かなくても治るかな?
と思っているうちに医者に行く時間を作れなくなり
その間に悪化していき、
ようやく昨日、かかりつけ二番手の医者に。
本当は一番のかかりつけに診てほしいところですが
あいにくの休診日。
昨日しかチャンスがなかったので仕方ありません。

薬を飲みつつ、今日、明日の予定を消化です。

そうこうしているうちに
今度は何となく胃の不調も感じ始めて。
これは胃潰瘍っぽい痛みな気が…。
この際、胃カメラ行ってこようかしら。
でも、咳が治まらないと胃カメラ辛いわね。

という色々なことが順番待ち?(^^)
盛りだくさん。

ファイトです!自分!

拍手[1回]



04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い