忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



4年前の今日、眼の手術をしました。
手術前日から1週間の入院をしていました。
もう4年というか、まだ4年というか。

相変わらず、手術を受けた眼の視神経は全快しません。
神経が傷んでいるらしい。
長く放置したから。
それでも気のせいか、去年よりは見えてきているかしら。
気のせいレベルの変化で、変わっていないといえば変わっていないですが。

ともかく、見たいと思う場所の上半分くらいが見えません。
それでも手術直後は、もっと見えなかったと思いますし、
横書きの文字なら、普通の何倍もの時間をかけて
読もうと意識すれば、かろうじて読めるようになりました。
縦書きは、まだつらいかな。

もう片方の眼は、こんな風に神経がダメにならないうちに手術しないとね。

毎日、見え方を確認しながら過ごしています。
次回の通院日まで、悪化しませんように。

拍手[1回]

PR


【記念日】
昨日は手術記念日だったのですね。
本当に、時が経つのはあっという間です。
もう4年ですか。
私は今年の11月で6年!になります、ビックリです。
あれからそんなに時が経ったなんて。
本当についこの間の出来事のようなのに。

上半分しか見えないのは不自由でしょうね。。
私はゆらゆらしながらも、全体は見えるので、まだ何とか。

お互いに気をつけて、大事に使いましょう。。
【>秘書Aさん】
6年間、ゆらゆら なんですね。
それはそれで気分の良いものではないでしょう。

焦点合わせているところの半分 が見えない
というか、文字が読めない状態なので、
焦点合わせていないところは、とても良く見える。
ですから視力検査では、何となく輪の切れ目がわかってしまうので
矯正視力0.7とか出ちゃうんです(^^;)
「でも、片目では本は読めません!」
と主張するんですが。

視力と見えること、読めることは違うんですねぇ。

そうですね、お互いに大切にしましょうねー。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い