忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2年前、眼の手術をした時から作ろう作ろうと思っていた「度付サングラス」をようやく発注しました。

今、ほとんどはコンタクトレンズで過ごしていますが
散瞳している眼科の帰り、サングラス無しでは辛い。
コンタクトレンズしていれば普通のサングラスでいいわけですが、
眼科ではコンタクトレンズNG。当然ですが。
眼鏡で出かけます。
帰り道用にはサングラス。
何かの加減でコンタクトレンズ使えない時にもサングラス欲しくなるかもしれないし。
それに再度手術になったら、コンタクトに戻るまでは度付サングラスが欲しいです。
2年前の時、無くて辛かったもの。

ここにきて視力も安定していますし
もう、作っても良いだろうと決意しました。

そうなんです。
決意!っていうお値段でした(>_<)
一度作ったら多分何年も何年も、
もしかしたら10年くらい使うかもしれないもの。
今の近視用眼鏡もかなり古いもの。
ですから、気合い入れて作りました。
できるだけ妥協せず、たっぷり時間かけてお店の方に相談して。

レンズなんてオーダーしちゃったもの。
眼鏡に元々付属の(度無し)レンズと同じ色のグラデーションにしたくて。
全くの同じ色はできないのだそうですが(残念)
レンズそのものもサングラスというより近視眼鏡っぽい雰囲気になるそうですし(残念)
それでも、いい感じにできるといいな~。

出来上がりは今月下旬の予定。
楽しみです。

拍手[0回]

PR


【サングラス仲間】
私も度付きサングラスは久しぶりに作りました。
20才の頃、単に近視だっただけですが、当時は度付きサングラスをかなり持っていました。
当時は単にファッションとして欲しかったのですけどね。。

今になって必需品として使うなんて思ってもみませんでした。
朝の通勤時、ベランダにちょっと出る時、常にサングラスをかけています。
紫外線を目に入れたくないのと、眩しいのと、両方ですね。

術後6ヶ月で視力が落ち着いたようでしたからメガネを新しく作りました。
が、その数ヵ月後に視力が少し上がって、また作りました。
その数ヵ月後も、また作って。。
一年以上待てば良かった、なんて後になって悔やんだり。

サングラスの出来上がりが待ち遠しいですね。
【>秘書Aさま】
普段も眩しいと不便ですね。
幸い私は冬の間は昼間晴れていてもサングラス無しで過ごせます。

でも、今日はお昼に外出たら少し陽射しが辛くて。
春になってきたのね
って、そんなところで感じてしましました。

どんな風にサングラスが出来てくるか
楽しみです。
出来てきたら写真アップしますね。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い