2007/07/16 23:14:54
驚きました。
たまたまTVを見ていました。
モニターに「地震速報」のテロップが出て
「あら?どこで地震だったのかしら?」
と思ったら
ゆらゆ~ら・・・・・
あらら・・・揺れ始めた・・・・
速報の方が先に出たの?????
と驚いていたら、中越の地震。
1分ほどで東京に伝わったようです。
我が家は何故か揺れを感じない家屋で
いつも公式発表よりマイナス1度くらいの体感です。
その為、今回もとっても長い時間でしたが
揺れ自体は小さなものでした。
反対に私の職場はビルの中途半端な高さの階の為か
揺れが大きく、たいてい公式発表よりプラス1度。
自宅にいて良かった。
それにしても。
いつも地震で思うのは
震度5と震度6では全く別の揺れなのだということ。
東京ですと、震度4くらいまでは比較的ありますし、
震度5の時もありました。
他の地域でもそうだと思いますが
震度5では、建物の倒壊は余り聞きません。
それが震度6になった途端、
とんでもない大災害となってしまいます。
5と6の間は本当にないの?
と言いたくなるほどです。
東京に住む以上、近い将来の出来事です。
備えなくては。
中越の皆様、先年の被害に続いて、
また大変な状況だと思います。
一刻も早く、日常に戻る事ができますように。
たまたまTVを見ていました。
モニターに「地震速報」のテロップが出て
「あら?どこで地震だったのかしら?」
と思ったら
ゆらゆ~ら・・・・・
あらら・・・揺れ始めた・・・・
速報の方が先に出たの?????
と驚いていたら、中越の地震。
1分ほどで東京に伝わったようです。
我が家は何故か揺れを感じない家屋で
いつも公式発表よりマイナス1度くらいの体感です。
その為、今回もとっても長い時間でしたが
揺れ自体は小さなものでした。
反対に私の職場はビルの中途半端な高さの階の為か
揺れが大きく、たいてい公式発表よりプラス1度。
自宅にいて良かった。
それにしても。
いつも地震で思うのは
震度5と震度6では全く別の揺れなのだということ。
東京ですと、震度4くらいまでは比較的ありますし、
震度5の時もありました。
他の地域でもそうだと思いますが
震度5では、建物の倒壊は余り聞きません。
それが震度6になった途端、
とんでもない大災害となってしまいます。
5と6の間は本当にないの?
と言いたくなるほどです。
東京に住む以上、近い将来の出来事です。
備えなくては。
中越の皆様、先年の被害に続いて、
また大変な状況だと思います。
一刻も早く、日常に戻る事ができますように。
PR