2025 / 07 |
≪ 2025 / 06 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 2025 / 08 ≫ |
引き続き、ココログを一番使いたい時間帯、
21時頃~00時台に重くて使えない状態が続いています。
相変わらずログインすらできない。
検索すると、案の定あちらこちらで不平不満噴出。
「金返せ」だの「訴訟起こす」だの。
今、私が使っている"これ"も有料ですから。
同じココログでも後発の無料の"フリー"版は
サクサク動いているというのですから、
そりゃぁ、気分は「金返せ」です。
で、ようやくNiftyも重い腰を上げ、
メンテナンス実施することにしたようです。
当然です。
でも、対応遅すぎ。それでも
>当初の予定よりメンテナンス日時を大幅に前倒しした
というのですから、予定通りだったらいつになっていたことやら。
きっと私も乗換を決意していたわね。
今年に入ってNiftyではメール不着という問題発生もありました。
(これは私だけか?)
その時の問合せの対応は、まぁまぁ納得できる対応で
「Nifty悪くないじゃない」
と思ったのですが。
今回も最初は
「他の人の記事が自分のブログに表示される」
という問題発生があり、その時も回答は素早かった(笑)
その後、同じ現象は発生していないので
解決されたのか、単に発生する原因を回避できているだけなのか
その辺は不明なんですけど。
その後、どんどんアクセスが重くなり、
どんどん、ドンドン重くなり・・・・・
ついにはログインすらできなくなり・・・・・
今までにもNiftyはココログのメンテナンスを
何回も行っています。
特に無料ブログ「フリー」版の導入にあたってから
繰り返しメンテナンスしています。
それなのに有料版は、どんどん悪化している(-_-;)
今度のメンテナンスで飛躍的な改善への期待は3%くらい。
普通の改善への期待は10%くらい。
ほんの少しの改善だったら77%、
変らないor悪化するに10%
さて、乗換も念頭において、
週末は他のブログ探しでもしてみようかしらね。