2025 / 05 |
≪ 2025 / 04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 2025 / 06 ≫ |
主催者が衣裳の布と仕立て方の説明を配ってくれます。
それを参加者各自で製作です。
役ごとに同じ布を渡されるのですが
製作してみると、不思議に全員、違った仕上がりになります。
基本の作り方は一緒なんですけどね。
スカートだったらギャザーの寄り具合が違ったり、
切り替えの位置が違ったり。
それぞれの体型の違いも加わって
違う衣裳となります。
でも、使用している布は同じものなので
バラバラな印象になることはなく、まとまりがあるのです。
この統一感のあるそれぞれの個性。
これが演出側の狙いなのではないかしら。
もちろん予算の都合もありますけど。
さて、明日には無事、衣裳完成! となりますように。