忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日書いた「心臓が口から飛び出しそうな」テスト
その結果を書いていませんでした。

ソプラノ1
ということになりました。いちおう、ね。

いちおう、というのは、色々ありまして。

今回歌う曲は同じ指導者で3回ほど歌っているのですが
その3回は全てソプラノ2に割り振られていました。
ソプラノ2(sop2)はソプラノ1(sop1)より難しいんです。
声の高さは、高いところと低いところに分かれる時は
sop2の方がsop1より低いところを歌いますが、
最"高音"はsop1もsop2も一緒だったりします。

実際に高い声が出るかどうか(も大事ですが)、ではなく
声質がどちらなのか、によってsop1かsop2になります。

で、今まではずっと、昨年もsop2と言われてsop2を歌っていました。
(前回、テストしたのは先生のお弟子さんでしたが)

それが今年は何故かsop1と言われ、ビックリ。
「え???今まで先生のところ3回歌っていますがsop2しか歌ってませんが」
と一応断ってみると先生
「あなたの声、sop1の声質だもの」
「え???」
「高い音でないかもしれないけど、出なかったらsop2。sop1でいい?」
先生が私の声はsop1というなら、sop1でいいことに。
責任持ってね、先生。

さらに先生。
「第1コーラスがいいの?」
今回の曲は第1コーラスと第2コーラスの二合唱分。
「第1しか歌ったことありませんが」
「割合みて、でいい?」
「は・・・はい。よろしくお願いします・・・」

ということで一応、sop1。
第1か第2かは、来週までに決定予定。
どっちになるかなぁ。

今まで使っていた楽譜は第1コーラス仕様になっているので
第2コーラスになった時の為に新しい楽譜も購入。
いい気分です。
まっさらの新しい楽譜。
やる気出てきます。

これでこれから半年遊べる新しいおもちゃをもらったみたいなもの。
わくわく♪です。

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い