2025 / 05 |
≪ 2025 / 04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 2025 / 06 ≫ |
お陰様で無事終了。
楽しい3日間、色々あったけど(なかった方?)
みんな有難う!
今回、本当に公演まで大変でした。私は。
まず、諸事情により練習参加開始が予定より大幅に遅れたこと。
その為、暗譜できるのかしらという不安が。
結果としては何とか、ほぼ間に合ってしまったんですけど。
そして立ち稽古に入ってみたら
一人で何かしなければならない40秒間を与えられました。
他の方も何人も舞台には立っているのですが、
自分ひとりでポーズ取ったり、振りをつけたりしなくてはならなくなりました。
稽古の間、半月ほどでしょうか。
何をしたらいいのか、どう動いたらいいのか、
皆目見当がつかず、ただ呆然と立ち尽くすのみでした。
演出助手に相談しても「何したい?」と聞かれるのみ
辛い時間でした。
この40秒の時間の使い方を何となく見つけられたのが
公演の1週間前でした。
でも、それでいいのかどうか、全くわからないまま、
ともかく稽古で動いてみた状態。
演出家も演出助手も誰もいいとも悪いとも無し。
悪い、ダメって言われないなら、ま、いいか。
他にアイデアもないし。
知らない。良くなくてもダメ出さなかった演出家のせいよ。
と、最後は開き直り。
どうだったのかしら?
お客様からはどんな風にみえたのかしら。
怖くてDVD直視できないかも。