2008/07/09 23:09:23
合唱の余りの人手不足
声の薄さ
能力不足
に
ほとほと呆れ果てたらしい主催者が
大勢の助っ人を頼んでくれました。
今回、演目の大きさの割に
人数は少ないし、
自分も含めてみんなが練習不足だし
(諸事情によりいつもより練習開始が3ヶ月遅れてごめんなさい)
これまた自分も含めて(というか私はいつも通り?)
声が出ていない感じというか合唱にパワーがないし
これはかなりマズイでしょ。という状態。
今回、なんていうのかな、
パートを引っ張っていくメンバーが少ない感じ。
いつもだと結構歌える、覚えている人が何人かいて
若干遅れを取っていてもその人が引っ張っていてくれて
みんな歌えちゃう♪というところがあるのにね。
助っ人様さまです。
Sop2,Sop3は今後、もっと助っ人に来てもらえるとか。
Sop1以外は人数少ないというだけで辛いものね。
歌える方が来てくれると、その人に引っ張られて
結構歌えるようになるもんだと思います。
いつもギリギリまで周囲をヤキモキさせ心配させるうちの合唱。
今回は一段と心配というか呆れさせていると思います。
でも、いつも通りならこれからが本領発揮。のはず。
本番には最高の状態に!
来週はマエストロもいらっしゃるし
今月末には振付もつくし
テンションあげて追い込みかけなくちゃ。
本番まであと2ヶ月!!



ほとほと呆れ果てたらしい主催者が
大勢の助っ人を頼んでくれました。
今回、演目の大きさの割に
人数は少ないし、
自分も含めてみんなが練習不足だし
(諸事情によりいつもより練習開始が3ヶ月遅れてごめんなさい)
これまた自分も含めて(というか私はいつも通り?)
声が出ていない感じというか合唱にパワーがないし
これはかなりマズイでしょ。という状態。
今回、なんていうのかな、
パートを引っ張っていくメンバーが少ない感じ。
いつもだと結構歌える、覚えている人が何人かいて
若干遅れを取っていてもその人が引っ張っていてくれて
みんな歌えちゃう♪というところがあるのにね。
助っ人様さまです。
Sop2,Sop3は今後、もっと助っ人に来てもらえるとか。
Sop1以外は人数少ないというだけで辛いものね。
歌える方が来てくれると、その人に引っ張られて
結構歌えるようになるもんだと思います。
いつもギリギリまで周囲をヤキモキさせ心配させるうちの合唱。
今回は一段と心配というか呆れさせていると思います。
でも、いつも通りならこれからが本領発揮。のはず。
本番には最高の状態に!
来週はマエストロもいらっしゃるし
今月末には振付もつくし
テンションあげて追い込みかけなくちゃ。
本番まであと2ヶ月!!
PR