忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




という本を読みました。

もとい。

「趣味は読書。」という本を見ました。

そんな私の趣味は読書。でも、少数民族なんですって。
この本の中で、
「同じくらい本を語れる人がいますか?」
なんてことを聞かれました。、
確かに少ない・・・

▼続きはこちら

【雅楽シリーズ】
買ったんですが、なぜか読みすすまない。
最初の2話で飽きてしまいました。
戸板康二氏のエッセイ(?)はずいぶん読んだし
嫌いではないのだけれど小説は合わないらしい。
ちなみに「エッセイは好きだけど小説はどうも・・・」という作家は
瀬戸内寂聴さんもです、私。
若い頃読んだところでは森瑤子女史。
池波正太郎氏と司馬遼太郎氏はどちらも好きです。
【Re:雅楽シリーズ】
>なぜか読みすすまない。
普通の小説は「物語が動いていく」ところ
このシリーズは「登場人物が物語を語る」からかも。
説明的な文体が多くを占めていると思います。
他の小説よりは引き込まれにくいです、私も。
でも、言葉から風景が見えるので、私は相性悪くはないんでしょうね。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い