2025 / 05 |
≪ 2025 / 04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 2025 / 06 ≫ |
ネットでも評価分かれていますし、
自分の中でも場面によって賛否両論、好き嫌いあるのですが
観終えた後、なんだか気分爽快。
最後が総立ちで楽しめるからかしらね。
基本的には市村さんファンとして観に行っているのですが
観ていると、どのキャストも愛しい。
みんな、どこかしら1つはツボなところがあって
その場面になると一人でニヤニヤしてしまいます。
また繰り返し観ると、その度に新しい発見あるし。
観ている暇があったら今度のオペラの暗譜!
って言われそうですが、観ながら、ちゃんと、
この動きは今度使える!
って、素人ながらもちゃんと勉強もしています。
(でも、今度の中国舞台の作品のどこでヴァンパイアを使えるんだ?>自分)
祐一郎さんがロングトーンなんか参考になるし。
(真似できないけど)
アンサンブルの小芝居も楽しく参考になるし。
(え?オペラで合唱はやたら動くな?)
ね。参考に出来てるでしょ???