2008/06/16 23:14:46
久し振りの観劇でした。
2ヶ月ぶり。
その割には諸事情によりテンション低めの劇場入りでした。
テンション低かったのですが、
劇場の中にいると、安心感がありました。
落着ける場所でした。
多分、日常から離れて好きなことだけしていられるから。
そんな風に穏やかな気分で観た「夏祭浪花鑑」
最後の立ち回りがあるから気分スッキリでした。
今回の注目は勘太郎くんのお辰。
勘三郎さんのお辰を見慣れているからか
軽く違和感。
勘太郎くんはまだ若いですし、お辰も初めてでしょう。
まだまだに感じました。
若い勢いでは出来ない難しい役なんですねぇ。
勘三郎さんで観ていた時は、難しい役だなんて思いもしませんでしたが。
比べては酷ですけど、勘三郎さんのお辰の方が好きです。
中日以降くらいから、今度は七之助くんがお辰を演ずるそうです。
こちらも観る予定ですので、楽しみ。
そうそう、勘三郎さんと勘太郎くんの立ち回り、
これはもっともっと長い時間観たかったわ。
勘三郎さん、息切れちゃうでしょうけど。
2ヶ月ぶり。
その割には諸事情によりテンション低めの劇場入りでした。
テンション低かったのですが、
劇場の中にいると、安心感がありました。
落着ける場所でした。
多分、日常から離れて好きなことだけしていられるから。
そんな風に穏やかな気分で観た「夏祭浪花鑑」
最後の立ち回りがあるから気分スッキリでした。
今回の注目は勘太郎くんのお辰。
勘三郎さんのお辰を見慣れているからか
軽く違和感。
勘太郎くんはまだ若いですし、お辰も初めてでしょう。
まだまだに感じました。
若い勢いでは出来ない難しい役なんですねぇ。
勘三郎さんで観ていた時は、難しい役だなんて思いもしませんでしたが。
比べては酷ですけど、勘三郎さんのお辰の方が好きです。
中日以降くらいから、今度は七之助くんがお辰を演ずるそうです。
こちらも観る予定ですので、楽しみ。
そうそう、勘三郎さんと勘太郎くんの立ち回り、
これはもっともっと長い時間観たかったわ。
勘三郎さん、息切れちゃうでしょうけど。
PR