2025 / 05 |
≪ 2025 / 04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 2025 / 06 ≫ |
前からずっと気になっていたんです。
PARCO歌舞伎のチラシ(ポスター)。
「決闘!高田馬場」
染五郎さん、その方向はPARCOには行けますけど、
高田馬場に行くには、どうかと思いますが・・・
いざ、高田馬場への道のり検索!
チラシ(ポスター)で染五郎さんがいるのは
渋谷のファイヤーストリートと公園通りの交差点。
その公園通りをPARCOに向っています。
そのまま行くと、染五郎さんはPARCOからNHKに向ってしまう。
そうすると、代々木公園に突き当たり、
明治神宮を突き抜ける・・・・・なんて無理がありすぎ。
で、渋谷の交差点から高田馬場に行くには、
PARCOに立ち寄った後は、すぐに右折。
JRのガードをくぐり、明治通りへ。
あとは簡単。ひたすら
「いざ、高田馬場へ!」まっすぐ北進!
原宿を抜け、千駄ヶ谷は国立能楽堂近くを抜け
新宿御苑近くも通り、伊勢丹前を抜け、
早稲田大学理工学部と学習院の間を抜け、早稲田通りへ。
ここでようやく右折。
500~600m先を今度は左折。
で、決闘の場に到着!
その距離、およそ7Km。お疲れ様です。
う~ん、今の私なら、
「宮下公園」から「高田馬場二丁目」まで
出して都バスに乗って行くわ(^^)v
でも混んでいると1時間近くかかるでしょうから
走った方が速いのかしらね。