忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日書いた高校の友人と連絡できました。
思い切って、自宅に電話したところ、電話も通じ、話をすることができました。

心配していたこちらより当事者は現実を見ていて
落ち着いて、しっかりしたものでした。
すぐ目の前のことで手一杯で、
まだまだ緊張の日々だということもあるのでしょう。

彼女も、彼女の家族、親戚もみな、無事だということ。
本当に良かった。

けれども、彼女の言葉のうしろには
ともかく今、生きている人と生き延びなければ
という思いを感じました。
今、目の前の出来ることから出来る人がやっていく
それが言葉ではなく、考えるでもなく、
そうせざるをえない現実があるようでした。

直面している人でないと理解できないもの。
残念ながら私のちっぽけな正義感や支援したい思いなど
吹き飛んでしまうようなものでした。

そんな状況にも関わらず、
彼女の口からでたことばは
「もっと大変な地域」
自分のところはまだ良い、
もっと大変なところがあるから。
そう言っていました。

友人のたくましさ、凄さ
もしかしたら気の張っている今だから
そう思わないと心が折れてしまうから
出た言葉なのかもしません。
それでも、凄いな、と思います。
誇りに思います。

何も力になれない私かもしれません。
それでも、何か出来ることがあったら連絡下さい。
パワーを、気を、送り続けます。

拍手[1回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い