2009/01/11 23:35:12
何となく報道系番組を見てて。
少しでも安く入手できるのは嬉しいことですが、
その安さは巡り巡って自分に返ってくるんですよね。
安くないと売れない
と、安さを争う売り方を続けるにはコストを下げなくてはなりません。
コストをどう下げるか。
儲けを減らす。
でも全く儲け無しにはできない。
ボランティアじゃないのだから。
原価を減らす。
原材料は安くしにくい。
人件費を減らす。
給料を下げる?
人を減らす?
結局、自分に返ってくる。
給料が減る、職を失う。
ますます安いものに走る。
ますます生活は苦しくなる。
堂堂巡り。
適正価格をきちんと見極めて
適正価格を払わないと自分の身を滅ぼす。
そういう仕事はイヤだ。
3Kの仕事をするくらいなら仕事しない。
そうやって3Kの仕事を担う人がいなくなったら
生活は維持できなくなる。
誰かがやらなければ。
さて、今、私には何をどこまでできるだろう?
どうしたら良いのだろう。
何かできないのか?
少しでも安く入手できるのは嬉しいことですが、
その安さは巡り巡って自分に返ってくるんですよね。
安くないと売れない
と、安さを争う売り方を続けるにはコストを下げなくてはなりません。
コストをどう下げるか。
儲けを減らす。
でも全く儲け無しにはできない。
ボランティアじゃないのだから。
原価を減らす。
原材料は安くしにくい。
人件費を減らす。
給料を下げる?
人を減らす?
結局、自分に返ってくる。
給料が減る、職を失う。
ますます安いものに走る。
ますます生活は苦しくなる。
堂堂巡り。
適正価格をきちんと見極めて
適正価格を払わないと自分の身を滅ぼす。
そういう仕事はイヤだ。
3Kの仕事をするくらいなら仕事しない。
そうやって3Kの仕事を担う人がいなくなったら
生活は維持できなくなる。
誰かがやらなければ。
さて、今、私には何をどこまでできるだろう?
どうしたら良いのだろう。
何かできないのか?
PR