2025 / 05 |
≪ 2025 / 04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 2025 / 06 ≫ |
商店街の入口の中央に車が入れないように
「歩行者用道路」の札が立てられているのですが
それにもかかわらず、その車は入ってきました。
進入する様子を見ていたのですが
最初は気付かず、右折しかかったようでした。
そこで進入禁止に気付いたのですから
バックすれば良かったんです。
充分にバックできる余裕がありましたから。
それなのに最初はその「禁止」の札をどかそうとしたのです。
さすがにそれは周りの人の視線が厳しく、断念。
・・・・・と思ったら、横の隙間から侵入してきちゃいました。
若い男性が何人も乗車し、開け放した窓から音楽が流れているような車です。
周りの人は冷たい視線やら呆れた視線
を投げています。
駅前の交番に通報しようかと思いましたが
間に合いそうに無いので、違反者にイジワルすることに。
車の前、道の真ん中を歩いてやりました。
後ろに車が来ているのを知っていて、です。
まさか、轢きはしないだろう
と、たかをくくって。
あと少しで進入禁止から抜けるところで後ろからクラクション!
ちょっと!違反者の癖して態度デカイんじゃない?
静かに大人しく走りなさいよ!
とは思っても、さすがにそうは言えず・・・でも、
違反してるのに鳴らすことないんじゃないの???
とは言っちゃいました。
助手席の若者「何ですか?」とか言ってたけど無視したら
またクラクション鳴らされた。
ま、これ以上かかわって殴られても怖いんで
(だって敵は若い男数人、私はか弱い(?)女性・・・)
根性無しの私は逃げちゃいましたが。
やはり、車のナンバー携帯カメラで控えるべきだったかしら。
我ながら、情けない・・・でも、ちょっと怖かったのよね。