2008/11/03 15:43:10
3週間ほど前に夜中、突然、血尿を家中に撒き散らし
同居する人間達を青ざめさせた最長老猫マーブルくん。
今日、再び血尿。
3週間前から薬を飲ませて治まっていたので
5日前に一時薬を中断の許可が出たところ。
前回は人間もパニック起こしたけど
本人(本猫)マーブルもパニックだったみたいで
家中ウロウロされて大変でしたが
今回は2度目の慣れもあり
マーブルも家中歩き回ることはなく
トイレから出たり入ったり。
人間もそれを見守りつつ、
病院に予約の電話。
超音波で診てもらったら
膀胱の壁が標準の3倍、重症だとか。
(普通は2mm、マーブルは6mm)
数か月、薬飲ませないとならないだろうと今日の診断。
もう高齢で食事療法はかえって負担になるから
当分は薬でいくとのこと。
体重も標準より軽いって言われたわ。
3匹兄弟の末っ子で売れ残りの子だし
前の飼い主にきちんと面倒みてもらえてなくて
4歳で我が家に来た時は
ガリガリの栄養失調で
トラウマある子だったからね。
そのせいかも。
ちゃんと薬飲ませるから
悪くなりませんように。
同居する人間達を青ざめさせた最長老猫マーブルくん。
今日、再び血尿。
3週間前から薬を飲ませて治まっていたので
5日前に一時薬を中断の許可が出たところ。
前回は人間もパニック起こしたけど
本人(本猫)マーブルもパニックだったみたいで
家中ウロウロされて大変でしたが
今回は2度目の慣れもあり
マーブルも家中歩き回ることはなく
トイレから出たり入ったり。
人間もそれを見守りつつ、
病院に予約の電話。
超音波で診てもらったら
膀胱の壁が標準の3倍、重症だとか。
(普通は2mm、マーブルは6mm)
数か月、薬飲ませないとならないだろうと今日の診断。
もう高齢で食事療法はかえって負担になるから
当分は薬でいくとのこと。
体重も標準より軽いって言われたわ。
3匹兄弟の末っ子で売れ残りの子だし
前の飼い主にきちんと面倒みてもらえてなくて
4歳で我が家に来た時は
ガリガリの栄養失調で
トラウマある子だったからね。
そのせいかも。
ちゃんと薬飲ませるから
悪くなりませんように。
PR