忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



片付けってみなさん得意ですか?

職場の書類整理は自分で言うのもなんですが
非常に見事にファイリングされています。
これは新卒で入社した会社のお陰。
そこで鍛えられました。
それほど探さなくても何年前の書類でも出てきます(^^)v

自宅の冷蔵庫や食料庫(予備や保存食入れてある棚)も
普段は母の管轄ですが、
気の向いた時に私が整頓すると見事な美しさ☆

母の名誉の為に言うと、
すみやかに見た目きちんときれいにする能力は
断然!母の方が上です。
どうしても私はきれいにするだけでは納得いかないので
何かの順番並べたり、消費年月順とか、似たもの順とか
そういうところに非常に拘るわけで。
その為、そう簡単にきれいにならないんですね。

で、私は自分の部屋が全く片付かないわけです。
「片付けられない女」ってTVで出てたりしますが
それ、私?くらい、片付けられない。

その理由はきれいになるだけではイヤだから。

キレイになることを整頓というんだそうです。
秩序正しくなることを整理というんだそうです。(広辞苑より)

私、基本的に整理したいんです。
整頓だけされている状態が大嫌い。
それって外見ばかり着飾って中味のない人間みたい。
片付いていないのと同じこと。
整理整頓されて始めて片付いた状態と感じます。

でも家の中って大きさ形が様々で整頓しにくいし
種類も色々で整理困難。

ま、本が多すぎる。ぬいぐるみが多すぎる。
これも原因ですが。
記念に、なんて雑誌や新聞の切り抜きを取っておいてあるのも原因。
大して見直しもしやしないDVD、VTRが山ほどあるのも原因。

一度、思い切って捨てちゃうといいんでしょうねぇ。
思い切れないから、片付かないんですけど。
なんか思い切って処分したら寿命が尽きそうな気がしません?
よく死んだ後に
「そういえば、いつになく私物の処分していたと思ったら・・・」
って言ったりするでしょ?


片付かない理由が私以外のところにあるものが
1つだけ、あります。
床に置いてある真冬用の毛布。
暖かくなってクリーニングに出そうとベッドからはずしたら
猫のベッドにされちゃいました。
毎日、そこで気持ち良さそうに眠っているのを見ると
クリーニングに出せない・・・(-_-;)
いい加減、小汚いんで片付けたいんですけど。

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い