2008/04/26 18:09:15
何人か物を投込まれたり、飛び込んできたり、
もめたりで逮捕者も出たようですが
ともかく無事に終えて何よりです。
TVからは見えなかった面もあるでしょうが
日本の警備体制、見事!
中国の聖火防衛隊の青い人を2人しか入れず
日本の警備で行った事、非常に意味があると思います。
欧州・米国などを参考に対策を立てる時間が
あったことも良かったんでしょうね。
日本の治安は日本の手で守る。
ヨソの国には口を出させない。
ヨソに守られたりしない。
日本が独立した国家であることの意思表示でしょう。
本来ならそんなことせずに済むのが正しい状態でしょう。
警備しなければならない状況はオカシイ。
でも、「本当は・・・」なんて話で物事すすめるのは現実に向き合わないこと。
目の前の今を実質問題として警備しなければならない状況の中では
善光寺さんの対応も良かったと思いますし
日本の聖火リレー警備も良かったでしょう。
まだまだ日本も捨てたもんじゃないぞ。
さてこれからの聖火リレー、
北京オリンピック、どうなりますことやら。
それにしても今年の日本の警察は大変だわねぇ。
聖火リレーもあるし、洞爺湖サミットもあるし
人手が足りないみたいですが、
警察の皆さん、日本にいる人達を守る為、よろしく!です。
PR