2009/02/19 12:40:58
ちょっと必要があって、タクシーに乗りました。
行き先を告げて、携帯をチェック始めたら。
運転手さんが
「そのうち日本語なくなっちゃうね」
と話しかけてきました。
咽喉の調子良くないし、携帯チェックしているところだし
あんまりお喋りしたくないなぁ
と思いつつ、何せ私の安全は今、この運転手さん次第。
相槌は打たねばなるまい。
というわけで、
「そうですか?」
と何が言いたいのかわかんないんだけどという意思表示。
運転手さん
「周り英語ばっかりだものね」
(-_-;)
看板のことね。
店の名前のことね。
黙っていると運転手さん
「パソコンも今、全部英語でしょ?」
この運転手さん、わけわかんない。
「英語できなくてもパソコン使えますよ」
すると運転手さん
「私も仕事柄、英語勉強したんだけど・・・・・云々」
あ、それ言いたかったのね。
そのうち運転手さん
花粉症がどうのこうの、インフルエンザかかってからどうのこうの
とまた喋り始めた。
面倒ながら会話をする気になって私が答えて話すと
今度は運転手さん
「耳が遠くて・・・聞こえないんだよね」
え?耳が遠い?
さっき行き先聞こえてたじゃない。
って言うか、耳遠くてドライバーやってて大丈夫なの?
なんて思いつつ、ちょっと固まっていると
また、運転手さん、何やらお喋り始める。
今度はつきあっている女性がどうのこうの。
俳優さんがどうのこうの・・・
ん?つきあっている女性が俳優さん?
いや、違う?
よくわかんない。
面倒なので適当に黙っていると勝手に喋ってる。
こちらが会話に参加すると
「耳遠くて・・・」
でも最初に行き先とか道順の話は普通にできたよ。
聞えてたじゃん・・・。
気づくの遅かったけど、そのうちわかった。
この運転手さん、自分は喋りたいけど
人の話はいっさい聞きたくないんだ。
だから、私が喋ると聞えない振りする。
ちょっと勝手じゃありませんか?
鬱陶しいんですけど。
不愉快だったんですけど。
一切、相槌やめました。
でも、意味不明なお喋りは聞えてきて鬱陶しいのは変らず。
投書した方がいいかなぁ。
「"耳の遠い""お喋りな"運転手さんは迷惑」
って。
そういえば最近、お喋りな運転手さん増えてますね。
話しかけてくるの。
お客から話しかけない限り、余り話しかけてこないで欲しいな。
話しかけてもお客の反応が乏しかったら話すのやめて欲しい。
私がタクシーに乗るのは
運転手さんのお喋りに
付き合う為ではありません。
勘弁してくださいよ。
あ、でも今回の運転手さんの名誉の為にひとこと追記。
今までで最短時間、最低料金で目的地まで辿り着きました。
それだけは有難う。
行き先を告げて、携帯をチェック始めたら。
運転手さんが
「そのうち日本語なくなっちゃうね」
と話しかけてきました。
咽喉の調子良くないし、携帯チェックしているところだし
あんまりお喋りしたくないなぁ
と思いつつ、何せ私の安全は今、この運転手さん次第。
相槌は打たねばなるまい。
というわけで、
「そうですか?」
と何が言いたいのかわかんないんだけどという意思表示。
運転手さん
「周り英語ばっかりだものね」
(-_-;)
看板のことね。
店の名前のことね。
黙っていると運転手さん
「パソコンも今、全部英語でしょ?」
この運転手さん、わけわかんない。
「英語できなくてもパソコン使えますよ」
すると運転手さん
「私も仕事柄、英語勉強したんだけど・・・・・云々」
あ、それ言いたかったのね。
そのうち運転手さん
花粉症がどうのこうの、インフルエンザかかってからどうのこうの
とまた喋り始めた。
面倒ながら会話をする気になって私が答えて話すと
今度は運転手さん
「耳が遠くて・・・聞こえないんだよね」
え?耳が遠い?
さっき行き先聞こえてたじゃない。
って言うか、耳遠くてドライバーやってて大丈夫なの?
なんて思いつつ、ちょっと固まっていると
また、運転手さん、何やらお喋り始める。
今度はつきあっている女性がどうのこうの。
俳優さんがどうのこうの・・・
ん?つきあっている女性が俳優さん?
いや、違う?
よくわかんない。
面倒なので適当に黙っていると勝手に喋ってる。
こちらが会話に参加すると
「耳遠くて・・・」
でも最初に行き先とか道順の話は普通にできたよ。
聞えてたじゃん・・・。
気づくの遅かったけど、そのうちわかった。
この運転手さん、自分は喋りたいけど
人の話はいっさい聞きたくないんだ。
だから、私が喋ると聞えない振りする。
ちょっと勝手じゃありませんか?
鬱陶しいんですけど。
不愉快だったんですけど。
一切、相槌やめました。
でも、意味不明なお喋りは聞えてきて鬱陶しいのは変らず。
投書した方がいいかなぁ。
「"耳の遠い""お喋りな"運転手さんは迷惑」
って。
そういえば最近、お喋りな運転手さん増えてますね。
話しかけてくるの。
お客から話しかけない限り、余り話しかけてこないで欲しいな。
話しかけてもお客の反応が乏しかったら話すのやめて欲しい。
私がタクシーに乗るのは
運転手さんのお喋りに
付き合う為ではありません。
勘弁してくださいよ。
あ、でも今回の運転手さんの名誉の為にひとこと追記。
今までで最短時間、最低料金で目的地まで辿り着きました。
それだけは有難う。
PR