2007/06/21 23:52:39
職場の人に誘われて、映画を観に行きました。
アカデミー賞候補にもなった「バベル」です。
誘ってくれた人いわく。
ブラピ好きですか?菊池凛子も出てる映画ですけど。
役所公司の立場が・・・・
う~ん、難しい作品でした。
何でアカデミー候補
今のアメリカ人はこういう内容を見たがっているのねぇ~
人間愛を描きたかったように思うのですが。
それと全然関係ない世界に生きているように思える人達でも
繋がっているのだということ。
今頃気付いたんですか?>アメリカ
だから、アメリカって国はああいう態度なのね。
重いテーマをことさら重く、
見た目を派手に作った作品のようでした。
アメリカっぽいといえば「ぽい」かも。
でも、だからどうした?と言いたくなってしまったわ。
同じテーマでも日本人なら
重いテーマをもっとさらっと日常的に
静かに描くんじゃないかしら。
やはり私は日本人だわ。
その方が好みにあいそう。
ちょっと疲れました
アカデミー賞候補にもなった「バベル」です。
誘ってくれた人いわく。
ブラピ好きですか?菊池凛子も出てる映画ですけど。
役所公司の立場が・・・・

う~ん、難しい作品でした。
何でアカデミー候補

今のアメリカ人はこういう内容を見たがっているのねぇ~

人間愛を描きたかったように思うのですが。
それと全然関係ない世界に生きているように思える人達でも
繋がっているのだということ。
今頃気付いたんですか?>アメリカ
だから、アメリカって国はああいう態度なのね。
重いテーマをことさら重く、
見た目を派手に作った作品のようでした。
アメリカっぽいといえば「ぽい」かも。
でも、だからどうした?と言いたくなってしまったわ。
同じテーマでも日本人なら
重いテーマをもっとさらっと日常的に
静かに描くんじゃないかしら。
やはり私は日本人だわ。
その方が好みにあいそう。
ちょっと疲れました

PR