【無題】
公認ページの掲示板が閉じられて
正直「よかった」と思っている一人です。
他の方々はどうなのかわからないけれど
少なくとも私の周りは
「よかった」と思っているようです。
それでなくとも大変だったこの時期に
勘三郎さんに余分な心労をおかけした
あの掲示板の運営者が許せないのは
私だけかしら。
正直「よかった」と思っている一人です。
他の方々はどうなのかわからないけれど
少なくとも私の周りは
「よかった」と思っているようです。
それでなくとも大変だったこの時期に
勘三郎さんに余分な心労をおかけした
あの掲示板の運営者が許せないのは
私だけかしら。
おせいさん、コメント有難うございます。
公認BBS、意見を述べる場であるなら良かったのですが、書き込む方同士の喧嘩の場になっていたように思います。あのような状態では不毛だと思います。悪名高い(?)2chの書き込みと大差ないような状態だと思っていました。
ただ、一時閉鎖のようになったBBSを再開させたのも勘三郎さんご自身のような気がしています。全てを受け入れようとなさったのではないかと。推測ですが。だとしたら、潔い姿だなと。
今回の閉鎖、ただファンの一人としては、心労の種は減っただろうと言う点では良かったと思います。が、勘三郎さんご自身が「臭いものに蓋」と考えてのことでしたら、それは不満です。ファン同士の不毛な言い争いを収める為なら「良かった」と思っています。
公認BBS、意見を述べる場であるなら良かったのですが、書き込む方同士の喧嘩の場になっていたように思います。あのような状態では不毛だと思います。悪名高い(?)2chの書き込みと大差ないような状態だと思っていました。
ただ、一時閉鎖のようになったBBSを再開させたのも勘三郎さんご自身のような気がしています。全てを受け入れようとなさったのではないかと。推測ですが。だとしたら、潔い姿だなと。
今回の閉鎖、ただファンの一人としては、心労の種は減っただろうと言う点では良かったと思います。が、勘三郎さんご自身が「臭いものに蓋」と考えてのことでしたら、それは不満です。ファン同士の不毛な言い争いを収める為なら「良かった」と思っています。
samiさん、こんにちは!書き言葉ってむずかしいなって、ちょうど私も考えていたところでした。受け手の主観、書き手の主観、微妙なニュアンスがすべてぴったり合致して完全に満足に伝わるということは、やはり、大変なことなのかな、と。顔を見て話していても伝わらないくらいなのだから...。そう考えると、気の合う人同士が言葉少なに、最小限の暗号みたいにテレパシーで通い合ったほうがよっぽと、フォーカスがピッタリくるような感じですよね。
私、銀色夏生の大ファンなのですけれど、彼女はもう、一切のファンレターを開封しないことにしたそうです。サミシ...。
私、銀色夏生の大ファンなのですけれど、彼女はもう、一切のファンレターを開封しないことにしたそうです。サミシ...。
こぶママさん、コメント有難うございます。
銀色夏生さんは一切・・・ですか・・・寂しいですね。ファンの方は伝えたい思いもあるでしょうに。でも読んで辛くなる事も多いでしょうから、読みたくても諦めざるをえないのでしょうね。
でも私の言葉足らず文章にも、こぶママさんのようにコメント下さる方がいるのは、とても嬉しい。ついつい調子に乗って、難しい事も忘れて書いてしまいます(^^ゞ
今後ともよろしくお願いします。
銀色夏生さんは一切・・・ですか・・・寂しいですね。ファンの方は伝えたい思いもあるでしょうに。でも読んで辛くなる事も多いでしょうから、読みたくても諦めざるをえないのでしょうね。
でも私の言葉足らず文章にも、こぶママさんのようにコメント下さる方がいるのは、とても嬉しい。ついつい調子に乗って、難しい事も忘れて書いてしまいます(^^ゞ
今後ともよろしくお願いします。
samiさんの文章は言葉足らずということは、決してないです。
はじめて伺ったときから、無駄がなく麗しく、なにか、知性の香りの漂う文章であり、サイトですよね。
いつも、読ませていただいていますよ。(コメントをつけない日も)
はじめて伺ったときから、無駄がなく麗しく、なにか、知性の香りの漂う文章であり、サイトですよね。
いつも、読ませていただいていますよ。(コメントをつけない日も)
わぁ、照れてしまう!褒めて頂いて!
こぶママさんのサイト、私もいつも拝見しています。なかなかコメントせず、ごめんなさい。読むたびに暖かくてほんわかした気持ちに癒されています。
こぶママさんのサイト、私もいつも拝見しています。なかなかコメントせず、ごめんなさい。読むたびに暖かくてほんわかした気持ちに癒されています。
この記事へコメントする