忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



うちは投票所から近いのでいつも当日投票。
近いってどのくらい?という興味から
今日は歩数を数えてみました。
我が家の敷地を出てから投票所の建物に入るまで
徒歩330歩でした。
道順は右回りと左回りと両方あるのだけど、
どちらも同じくらいの歩数。
でも、行きも帰りも基本右回りかな。
投票所の入口出口の関係で。

ところで、今回。
投票所はいつもより混んでいました。
投票率上がったかな?

いつも思うんですけど、
故意に投票行かない人は
「メリットは受けられない」
って制度、だめですかねぇ。
だって、投票しないってことは、権利放棄だもの。
それなら国や自治体から受けられる権利も放棄したってこと。

今の人達、投票に限らず、
give and take
ではなく
やらずぶったくり
が多すぎます。

仕事はしないけど給料は高く。
年金は払わないけど補助金もらう。
投票しないけど政治にクレームを言う。
何もしないけど助けてくれ

「~しない」人と「~したくでもできない」人を
区別する世の中になって欲しいですね。
それは差別や格差ではなく、区別です。
差別や格差はなくした方がいいけれど
区別はなくしてはいけないでしょう。
政治家も一緒くたにして話しているように感じます。
その違いをわかっていない人が多い気がします。
 

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い