忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



皆様、お疲れさまです。
今、私は採用側の人間になっています。
こんな私に
合否を決められるなんて!
と腹立たしく思う方もいるでしょうが
精一杯丁寧に書類を拝見しています。

でもごめんなさい。
1~2名募集のところに100名ほどの応募が来ています。
これ以上はさすがに対応しきれない為、
ここで受付をいったん締め切りました。
今日、半分ほどの書類を5時間ほどかけて
一通り拝見しました。
正直、おなかいっぱいって気分です。

これから面接させて頂く方を選びます。
明日、頭を切り替えてから、ですが。

これだけの応募があると、些細なことで線を引くことになります。
以下は個人的な意見です。

表書きの便箋が変な紙切れだとNGとか、ね。
変な紙切れで付けるくらいなら無いほうが良い。

レイアウトが読みやすいか。
整った論理的な箇条書きが私は好きです。

スキルアップしたいと言う応募動機はNG。
自分のことしか考えていないから。

頑張りは誰にも負けないとか、
やる気はありますという精神論は無意味。
それって観的ですからね。
自分でそう思っているだけかもよ。

いいなって思えるのは、
具体的に自分が出来ることを書いているもの。
売上伝票書いていましたとか
社会保険算定出来ますとか。
そういう事、知りたいですね。

今回も具体的な職歴を見て、
必要な職歴を持っている方を選びたいと思っています。

良い方とご縁があって、一緒に働いてくれるといいな。

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い