忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



3ヶ月ぶりの眼科、大学病院に行ってきました。

前回の診察の時、
「次回の検査の結果次第で手術」
と言われていました。
それ以来、もう「今年は手術」と腹をくくっていました。

始めて受ける検査「動的視野」
今までの視野検査と似て非なるものでした。
流れ星みたいな光が動いてました。
ちょっと面白い。
でも、苦手なのは変わらず(^^)
見えない時間があると不安になって、
見えてる
と嘘つきたくなる(^^ゞ

結果、やはり視野は欠けており、
感度が鈍いところもあるそうです。

感度が鈍いって、感じの悪い表現ね。

でも、手術した左眼より、していない右眼の方が
まだよく文字を読むことができるので、
手術の執行は猶予されました。

診察の予約は半年後。
そこまでは少なくとも猶予です。

気が抜けました。

覚悟はしていても、
そして今、猶予されても、いずれは行うことに決まっていても
「今年、手術」「この春に手術」
を覚悟していたのが、無しになったのは
やはり気が楽になります。

さ、これから春を楽しみましょう。

拍手[1回]

PR


【よかった、よかった】
将来のことは判りませんが、とりあえず、良かったですね。
心穏やかに春を楽しめることになって、本当に良かったです。
【>secretary-a さん】
ありがとうございます。
主治医に
「一生このまま何とかなるってことは?」
と訊ねたところ
「それはない」
と断言されていますし、
見え方はどうかと確認されると
確認されると見えにくくなっているような気がする
という状態ですので、進行はしているでしょうし
遠くない将来の手術は間違いないと思っています。

が、勝手なもので、
どうせ手術するなら何月がいい
とか
月のうち、この辺が仕事をあけやすい
とか、自分の都合ばかり考えてしまってね(^^ゞ

ま、半年はそれを考えなくても済むのは
本当に肩の力が抜けて気が楽になりました。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い