忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日の記事コメントを頂きました。
勢いで投稿してしまっていることの反省も含めて
再度、も少し落着いて。



▼続きはこちら

【なぁんだ】
育ったんじゃないのね<細石の巌となりて。

君が代って元々は「お祝いの席で歌われた歌」なんですね。
「君」も「君子」以外の意味もあるのに、体よく利用されてしまった、のかなぁ。

日本の歴史の中ではほんとにごく一部分の時期に
悪用されただけで「悪者にされる」のは忍びない歌ですね。

しかし「主義主張」があって教職員やるなら
私立に行った方がいいんでないの?と思うのは私だけ?
「公立」だから国やその地方自治に従わざるを得ないのは
しかたがないのではない?と思います。
会社に勤めていれば、その会社の方針や社風が合わなければ辞めない?

日の丸、好きです。扇子に似合うもん。
べたな塗りでは扇子に合わないもの。
もし変えるとしてもぜひとも扇子にできる絵柄にしてほしいです。
【Re:なぁんだ】
本当にねぇ。平安時代以来の歌らしいのに、ほんの短期間のことの為にね。歌が気の毒。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い