忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「原発反対のデモが行われる」
という呼びかけ、賛同、そんなものをネットで見ました。

原発反対
そのこと自体にどうこう言うつもりはありません。
簡単に賛成、反対言うには、複雑すぎると思うので。
使わなくても済むなら、原発使わないほうがいいね
というところです。

言いたいのは「デモ」

反対デモするなら
「反対」と唱える、訴えるだけというのは
何も考えていないのと同じに見えます。
野党時代の民主党と一緒。
何でも反対
って言えば済んでいた野党。
その野党が与党になって、何ができてる?

そんなもんです。

原発反対の主張、大いに結構
それなら、
原発無しで大丈夫!
という気概を見せたデモをすべき。
そういう参加の仕方をすべき。

原発は大雑把に言って25%の電力を担っていたそうです。
http://www.fepc.or.jp/present/nuclear/setsubi/index.html
今は、福島が使えなくなったので、もっと少ないんでしょうけど。
反対するなら、その25%分を使わない生活、行動を。
手始めに、デモ会場に向うのに、25%分は徒歩にする。
電気を使用して作られたものの使用は25%減らす。
電気を使わないで作られたものなんて、今、あるのかしら?

使用電力を減らす気がないなら、原発の代替案を提示すべき。
火力発電で、という案を書いているのを見ましたが
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110330-00000305-synodos-soci
火力発電の燃料は、確かほとんど輸入だったような・・・
しかも化石資源で先行き暗いはず。

原発に代わる、そんなものは頭のいい人が考えて!
というなら、せめて、
「誰か開発、発明して!」
と叫ぶならできるでしょう?

そういう原発を全て廃止した後のことを考えて
原発無しでOKな様子を体現するデモを希望します。

拍手[2回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い