2012/10/31 23:22:28
何年もの間、参加していた"ある"グループから抜けました。
グループというか、メーリングリストです。
理由は、私自身の心変わり、かしら。
創立時から同じメンバーで構成されているグループですが、
創立当時に比べて、私の熱意というかテンションが下がりました。
だんだん発言することも、集まりに参加することもなくなりました。
集まりに参加せずにいると、当然、その時に行われたことや
会話からは取り残されます。
その次に会った時、話が見えなくなります。
自分の温度が下がっている上に、話が見えないと
猶更、温度が下がり、一歩引いて、第三者的な気分。
第三者がいて良いグループではないと思うし、
それ以上に、自分がそこにいることにしんどくなってしまいました。
幽霊で発言もせず、参加もせず、
そのまま籍を置いておくことも可能だったとは思いますけど、
そういうことができない性分なんですねぇ。
宙ぶらりんが苦手。
ということで、区切りをつけ、
皆様にご挨拶メールをしました。
もともと幽霊だったので、消えても変わりないと思いますけど。
さ、これで、一歩、新たに踏み出します。
ここ数年、私の周りで色々なものが新旧入れ替わっています。
おそらく何かが変わっていくところなのでしょう。
流れに身を任せ、分岐で間に引っかかったら、
心地よさそうな方に重心をかけて…
時には、思い切り棹差して押し出して…
どんな変化が訪れ、その結果、どんな風景が見えるのでしょうね。
グループというか、メーリングリストです。
理由は、私自身の心変わり、かしら。
創立時から同じメンバーで構成されているグループですが、
創立当時に比べて、私の熱意というかテンションが下がりました。
だんだん発言することも、集まりに参加することもなくなりました。
集まりに参加せずにいると、当然、その時に行われたことや
会話からは取り残されます。
その次に会った時、話が見えなくなります。
自分の温度が下がっている上に、話が見えないと
猶更、温度が下がり、一歩引いて、第三者的な気分。
第三者がいて良いグループではないと思うし、
それ以上に、自分がそこにいることにしんどくなってしまいました。
幽霊で発言もせず、参加もせず、
そのまま籍を置いておくことも可能だったとは思いますけど、
そういうことができない性分なんですねぇ。
宙ぶらりんが苦手。
ということで、区切りをつけ、
皆様にご挨拶メールをしました。
もともと幽霊だったので、消えても変わりないと思いますけど。
さ、これで、一歩、新たに踏み出します。
ここ数年、私の周りで色々なものが新旧入れ替わっています。
おそらく何かが変わっていくところなのでしょう。
流れに身を任せ、分岐で間に引っかかったら、
心地よさそうな方に重心をかけて…
時には、思い切り棹差して押し出して…
どんな変化が訪れ、その結果、どんな風景が見えるのでしょうね。
PR