2025 / 05 |
≪ 2025 / 04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 2025 / 06 ≫ |
レジ袋削減の為の有料化が話題となっています。
レジ袋は無駄!ということに関して、何年も前から話題になっています。
対策が練られています。
でも、どうなんでしょ?と思うのですが。
我が家ではどこが無駄なの?と思うのです。
大手スーパーで買物して、大きなレジ袋を貰います。
帰宅してそのレジ袋は、我が家の可燃ゴミ用のゴミ袋になります。
これ、貰ってこなかったら、ゴミ袋を購入しなくてはなりません。
結局、レジ袋の消費は減っても、別のゴミ袋の消費が増えてしまいます。
我が家の経済から見ると、当然、レジ袋を貰った方が、
例え5円払っても貰った方が、経済的です。
安いんです。
もちろん、我が家のコストの問題だけで考えてはいけないでしょう。
環境問題ですから。
どちらの袋を製造する方が環境に優しいのか?
気になります。
どこかにデータあるかしら?
その結果によって、レジ袋撲滅作戦の賛否を決めたいわ。