2008/11/06 21:50:38
観てきました。
一人で観に行って良かった~。
近くに座る人がいないほど空いていて良かった!
全編ほぼウルウルしっ放しだったのだもの。
以前公開された映画「コーラスライン」より
はるかに質の高いコーラスライン映画でした。
舞台のコーラスラインがそこにありました。
以前の映画は偽物だと思ったもの。
今回の映画はノンフィクションだから当然かもしれません。
映し出された全ての人が真剣に仕事を得ようとしていました。
スクリーンから伝わってきました。
近ごろ見かけない強い思いがありました。
コーラスラインは私にとって
仕事に対する姿勢
の原点だと改めて思いました。
真剣に努力して、相手の求めるものを的確に提供する。
それが出来ない者は追い出される。
私が出来なくても困るのは私だけ。
他の人は誰も困らない。
他に私以上に適した人が、
代わりがいくらでもいるから。
だから手に入れるまで努力を重ねる。
人のせいにしない。
自分が対応していく。
やめてしまわない限りチャンスはあるのだから。
仕事ってそうやってやるものだと思っています。
観に行って良かった♪
コーラスライン\(^O^)/
一人で観に行って良かった~。
近くに座る人がいないほど空いていて良かった!
全編ほぼウルウルしっ放しだったのだもの。
以前公開された映画「コーラスライン」より
はるかに質の高いコーラスライン映画でした。
舞台のコーラスラインがそこにありました。
以前の映画は偽物だと思ったもの。
今回の映画はノンフィクションだから当然かもしれません。
映し出された全ての人が真剣に仕事を得ようとしていました。
スクリーンから伝わってきました。
近ごろ見かけない強い思いがありました。
コーラスラインは私にとって
仕事に対する姿勢
の原点だと改めて思いました。
真剣に努力して、相手の求めるものを的確に提供する。
それが出来ない者は追い出される。
私が出来なくても困るのは私だけ。
他の人は誰も困らない。
他に私以上に適した人が、
代わりがいくらでもいるから。
だから手に入れるまで努力を重ねる。
人のせいにしない。
自分が対応していく。
やめてしまわない限りチャンスはあるのだから。
仕事ってそうやってやるものだと思っています。
観に行って良かった♪
コーラスライン\(^O^)/
PR