忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



薬の話を書いていて思い出したこと。
バチがあたったのかも。



▼続きはこちら

【無題】
薬包は本来「いれもの」ですから
昔の人は「直接」飲むので「お行儀が悪い」と
考えていたのかもしれませんね。
食事中は口より上に手を持っていくのも
厳禁だったし。

本当の理由はわかりませんが
上向いて口あけて流し込む様は
見た目にはあまり美しくないかも。
「女形」としてきれいに見せるなら
やらないかもしれないなぁ(^^;)。

あとはお芝居としての「間」。
ざーっと流し込むより
手のひらにのせて
ぽんと口に当てた方が
見ている方に「あっ(@_@)!」と思わせられるかも。
ざーっと流し込んだら
「あーー(-_-;)」かな。

どんなもんでしょ?
【無題】
薬ばら撒き目撃者!^^;
お店の人まで飛んできた・・・(^.^)
>昔の人は「直接」飲むので「お行儀が悪い」
確かに・・・昔の人は奥ゆかしかったかも
>それとお芝居の間!
直接流し込まれたら何だか直ぐに形相が変わりそう!
あの間が悲しさとか、怖さとか切なさをこちらが感じる時なのかもしれませんね。
でも、samiさんのは完全にバチかな~
すごい勢いで粉も、錠剤も飛んでたもの(^_^;)
【無題】
確かにねぇ。
薬包からササッとでは色気がないですねぇ。

薬をばら撒いた時、目撃者Mさんから
手のひらから飲むように言われましたが
あくまでも拒否し、ササッと飲んだ色気のない私。

でも、手のひらから飲むのって
とっても難しそうなんですもん。
挑戦したら、薬ばら撒く以上に悲惨なことになりそう(^_^;)
【無題】
手のひらから飲んでみたいけど
勢い込んで粉薬にむせそう(^^;)。

今度試してみよっと。(ちょっとチャレンジャー?)
【無題】
手のひらに残った粉薬を、もう片方の手でポンポンと
はたく仕草もあるけど、ああやっても落ちないと思うんだけど、、、と思うのはわたしだけ?
【無題】
粉薬が手のひらに残るだろうに勿体無い
と思っていた私は、はたくわけにもいかず
手についた薬の始末に困ってしまいそうです。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い