2008/06/11 13:08:09
両親が今度、スコットランドに旅行に行くらしいんです。
留守番の私は「ふ~ん」ってな感じで、全然、興味なし。
せいぜい「無事に楽しんで帰ってきてね」くらい。
でも、何か引っかかる。
何?
お土産なんて欲しいものないし、
変なもん買ってこられても使いようもなかったりするし。
日程を見ながら、
「そうね、薄くて暖かいセーターなんぞをよろしく」
とか言いながら目にとまった地名。
「グラスゴー」
あれ?どこかで聞いた地名。
この地名、知ってるわ。
もう、完全におばかな私です。
なんだっけ?
シェークスピアにグラスゴーの領主って出てきたような・・・
何の話?
ハムレットではないし、リヤ王?
ますますお間抜けな私。
散々、頭ひねった挙句、ネット検索して・・・
「!!!!!」
こんど参加しているオペラ「マクベス」
マクベスはグラスゴーの領主でした・・・・(/_;)
いきなり両親に
「お土産はマクベス・グッズね」
と頼んだ私。そんなものあるのかしら???
それにしても、もう私、マクベスの何をやってたんだか。
翻訳も2冊も読んでいるというのに。
勉強し直します。
留守番の私は「ふ~ん」ってな感じで、全然、興味なし。
せいぜい「無事に楽しんで帰ってきてね」くらい。
でも、何か引っかかる。
何?
お土産なんて欲しいものないし、
変なもん買ってこられても使いようもなかったりするし。
日程を見ながら、
「そうね、薄くて暖かいセーターなんぞをよろしく」
とか言いながら目にとまった地名。
「グラスゴー」
あれ?どこかで聞いた地名。
この地名、知ってるわ。
もう、完全におばかな私です。
なんだっけ?
シェークスピアにグラスゴーの領主って出てきたような・・・
何の話?
ハムレットではないし、リヤ王?
ますますお間抜けな私。
散々、頭ひねった挙句、ネット検索して・・・
「!!!!!」
こんど参加しているオペラ「マクベス」
マクベスはグラスゴーの領主でした・・・・(/_;)
いきなり両親に
「お土産はマクベス・グッズね」
と頼んだ私。そんなものあるのかしら???
それにしても、もう私、マクベスの何をやってたんだか。
翻訳も2冊も読んでいるというのに。
勉強し直します。
PR