2007/08/23 22:33:31
年末、来年年始の観劇予定調整をする都合で
早くも来年の予定表が必要となってきました。
我ながら早すぎ。
毎年9月頃から来年の手帳が気になります。
9月頃から店頭に並び始めるんですよ~。
今、私はシステム手帳(ミニ)を使っています。
レフィル(リフィル?)を購入するわけですが
好みに合うものを見つけるのが大変。
・・・って去年も書いたかな?
今年は自作にすることにしました。
以前、購入した日付の入っていないスケジュール・リフィルが
余っていたので、そこに自分で記入することにしました。
結構、大変。
年月日、曜日は当然ですが、その他に
祝日
二十四節気&雑節
六曜
これが全部欲しい。
コツコツ今から作成していますが、
残るは六曜。・・・・・面倒・・・・・
早くも来年の予定表が必要となってきました。
我ながら早すぎ。
毎年9月頃から来年の手帳が気になります。
9月頃から店頭に並び始めるんですよ~。
今、私はシステム手帳(ミニ)を使っています。
レフィル(リフィル?)を購入するわけですが
好みに合うものを見つけるのが大変。
・・・って去年も書いたかな?
今年は自作にすることにしました。
以前、購入した日付の入っていないスケジュール・リフィルが
余っていたので、そこに自分で記入することにしました。
結構、大変。
年月日、曜日は当然ですが、その他に
祝日
二十四節気&雑節
六曜
これが全部欲しい。
コツコツ今から作成していますが、
残るは六曜。・・・・・面倒・・・・・
PR