2025 / 05 |
≪ 2025 / 04 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 2025 / 06 ≫ |
気付くのが遅かったのは、
今、この記事をタイプしている、このパソコンのメモリです。
このPCを購入したのは、もう4年前。
でもWin XP です。Pentium4です。
購入時は新発売だった為か、店に増設メモリの在庫がなく
メモリを増設できませんでした。
そして、月日が流れる事、早4年。
何だか、重いよね、PC。
ってわけで、ふと、思い出したのです。
全く、メモリを増設せずにきてしまってたことに。
なんてお馬鹿なんでしょう>自分
メーカーサイトを見ると、当然、このPCは生産終了したものの
メモリ増設サービスは行っている事を発見。
でも、なんでこのサービス、こんなに見つけにくいところにあるの?
やりたくないんでしょ>メーカー
新しいの売りたいんでしょ>メーカー
で、PCの型番もって家電店へ。
「この型番に増設できるメモリ、下さい。」
最大メモリにするには、今、入っているメモリを抜いて2枚入れなければならないので
勿体無いから、とりあえず、1枚のみ増設。
店員さんにも4年前購入したPCに2枚増設は勿体無いと言われました。
早いです。
1枚増やしただけでも、早いです。
なんだ、このPC、まだまだ使えるじゃない。
PC遅い・・・重い・・・と思っている皆様、
買いっ放しPCではありませんか?
メモリ、増設しました?全然、違いますよ(当たり前ですが)
しかし、今日は会社でもPCの配線、外したり接続したり移動したり
1日中、PCと取っ組み合って、
帰宅してからも、PC開けてメモリ増設。
なんだかね。疲れたわ。