忍者ブログ
2025 / 07
≪ 2025 / 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 / 08 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日、オケ合わせでした。
オケから言うと歌合わせ。

公演2日間あるので2組のソリストがいます。
オケと合唱は1組の為、私達は2回通し。
13時~21時の長丁場でした。
もちろん途中、夕食時間はありますけれど。
それがないと指揮者が一番辛いはず。


1回目、オケところどころグズグズ(^o^;
合唱もところどころ怪しい(^^ゞ

出とちりしたところがあって
合唱指導者に
「ここどうしたの?」
って聞かれたけど聞かれてもねぇ。
単にとちっただけ。

理由は、
指揮者のキュー出し期待したら無かったし
その前のきっかけのカネの音が小さくてきっかけ掴み損ねたし。
どちらにしても、他力本願な合唱の責任。

って説明したら、2回目では、カネがしっかり入った(^^)
パーカッショニストさん有難う。
こちらも拍数えたし(^^)v
ちゃんと出られました。

オケと一緒になると今までのピアノ練習やCDの音とは違って聞こえるし
指揮者も合唱に向けてきめ細かな指揮を出していられなくなるので
こちらは混乱をきたすこともあるんです。
多分オケも歌に合わせて歌わないとならないから、
今までと感覚変わるでしょうね。

それを確認する為の合わせ稽古。
指揮者は表情豊かに指揮するから、こちらも食い付いて挑んでいく感じ。
オケの音に負けないように頑張る(笑)

でも2回目の最後はさすがにヘロヘロ。
声出す筋力残ってなかった。

明日は練習は休み。
でも一日中、頭の中オケが鳴り響きそう。
今、頭の中、音符がいっぱい!になってます。

拍手[0回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い