2007/02/28 18:12:44
今月初めに手をつけてしまった「嫌な仕事」
たまにほんのちょっとした動きを見せつつも
根本的には動きがなく、私は「待ち」の状態。
いつまで「待て」ばいいのかも、不明なまま。
それがようやく今日、動きました。
これで「待ち」からは開放されます。
待たなくなっても「嫌な仕事」には変わりないのですが
「待つ」よりは「動く」方が余程マシというもの。
「待ち」とか「ほんのちょっとした動き」による揺さぶりだと
疲れも何倍にもなるし、朝目覚めた途端、胃が痛むし。
こう見えて意外に周囲のことに影響を受けてしまうみたい。
そんな柔だとは自分でも思っていなかったんですが。
さて、結果はどうでるか。
早くこの仕事から解放されたい。
たまにほんのちょっとした動きを見せつつも
根本的には動きがなく、私は「待ち」の状態。
いつまで「待て」ばいいのかも、不明なまま。
それがようやく今日、動きました。
これで「待ち」からは開放されます。
待たなくなっても「嫌な仕事」には変わりないのですが
「待つ」よりは「動く」方が余程マシというもの。
「待ち」とか「ほんのちょっとした動き」による揺さぶりだと
疲れも何倍にもなるし、朝目覚めた途端、胃が痛むし。
こう見えて意外に周囲のことに影響を受けてしまうみたい。
そんな柔だとは自分でも思っていなかったんですが。
さて、結果はどうでるか。
早くこの仕事から解放されたい。
PR