2009/09/07 23:24:24
このところ、毎朝、5時に起こされます。
猫に。
いつもは部屋を閉め切って猫が入れないようにして寝るのですが
最近は私が寝る時間に部屋の片隅で
兄猫マツがぐっすりと熟睡・・・・・
起こして追い出すなんて可哀想でできません。
そんな時は部屋の戸を閉めてしまうと、
猫が夜中、部屋から出たいときに出られなくなるので
少しあけて状態で寝ることになります。
そうするとマツは夜中に部屋を出て行き、
最長老猫マーブルが明け方5時頃、起こしに来る・・・・・
これが、うるさい。
にゃ~にゃ~ わめくし。
それでもこちらがふんばって(?)起きずにいると
ついには電話をかける音が
ピ・ピ・ピ・・・・・
電話かけないで~ぇ!!
電話機の上からマーブルを引き摺り下ろし・・・
結局、私は起きることに。
寝不足よ、まったく。
猫に。
いつもは部屋を閉め切って猫が入れないようにして寝るのですが
最近は私が寝る時間に部屋の片隅で
兄猫マツがぐっすりと熟睡・・・・・
起こして追い出すなんて可哀想でできません。
そんな時は部屋の戸を閉めてしまうと、
猫が夜中、部屋から出たいときに出られなくなるので
少しあけて状態で寝ることになります。
そうするとマツは夜中に部屋を出て行き、
最長老猫マーブルが明け方5時頃、起こしに来る・・・・・
これが、うるさい。
にゃ~にゃ~ わめくし。
それでもこちらがふんばって(?)起きずにいると
ついには電話をかける音が
ピ・ピ・ピ・・・・・
電話かけないで~ぇ!!
電話機の上からマーブルを引き摺り下ろし・・・
結局、私は起きることに。
寝不足よ、まったく。
PR