忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



我が家の長老猫が2回目の入院から退院してきてから、
猫達の食事の時は神経を使います。

老猫はいわゆる療法食と呼ばれるもので、
今は消化器系に良いと言われているウエットフードに
薬を混ぜたものを与えています。

若い猫達には普通の総合栄養食など。

若い猫達は療法食には見向きもしませんが
老猫は美味しそうな普通の餌を気にします(^_^;)
ですが老猫に普通の餌を食べさせてしまっては
せっかくの通院、点滴、服薬が無駄になってしまいます。

それぞれ、餌を与える場所を離してやっています。

その状況が気に入らないのか、
病院帰りの猫を気に入らないのか、
若い猫、特にお嬢さん猫が指定の場所での餌を嫌がります。
餌ばかりか、老猫のいる部屋に行くのも気に入らないらしく
一日の大半を若猫2匹で私の部屋で過ごしています。

で、餌も私の部屋に持って行くと、よく食べています。
食べないという状況は不安なので、
仕方なく私は毎回、私の部屋に餌を持って行く日々。
ルームサービスのような状態…。
持って行かないと、催促される始末。

こんなに猫を甘やかしていていいのかしら?

拍手[3回]

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
HN:
sami
性別:
女性
職業:
事務屋
趣味:
舞台・読書・動物
自己紹介:
舞台:ジャンル問わず、観るのも出るのも好き
読書:ジャンル問わず、乱読・積読
動物:ジャンル問わず、基本手足の合計4本が好き
面倒なこと嫌い
努力も嫌い