2010/01/02 23:57:26
お正月なので、久し振りに和服でお出かけ。
出かける時間がゆっくりでしたし
いつもバテバテでいるお正月が
珍しく今年は意外と元気だったので。
久し振りなので、
この着物にはいつも帯どれ?
小物は何あわせる?
二重太鼓ってどうやって結んだ?
とハテナだらけ(^^ゞ
その割りには着始めたら意外とすんなり。
元々、着付下手なので基準時間が長いのだけど。
でもショック。
太りました。
帯の余り方が和服を着始めた時と全く違うの。
当時は細かったから帯が余って、その始末に困りましたが
今ではピッタリ!
着るの楽になったのはいいのだけど、
やはりもう少し帯余らせたいな~。
せっかく携帯に歩数計ついているし、
歩くところから始めますか。
出かける時間がゆっくりでしたし
いつもバテバテでいるお正月が
珍しく今年は意外と元気だったので。
久し振りなので、
この着物にはいつも帯どれ?
小物は何あわせる?
二重太鼓ってどうやって結んだ?
とハテナだらけ(^^ゞ
その割りには着始めたら意外とすんなり。
元々、着付下手なので基準時間が長いのだけど。
でもショック。
太りました。
帯の余り方が和服を着始めた時と全く違うの。
当時は細かったから帯が余って、その始末に困りましたが
今ではピッタリ!
着るの楽になったのはいいのだけど、
やはりもう少し帯余らせたいな~。
せっかく携帯に歩数計ついているし、
歩くところから始めますか。
PR